--.--.--
2006.03.05
迷子犬さんのお知らせ※新ご家族に正式加入!

〔迷子犬さん保護中〕
2月23日 横浜市中区大岡川沿いで保護されたそうです。
おそらくMIXで中型、性別はオス。緑の首輪をしていました。
歯の汚れなどから推測すると4~5才くらいではないかとのこと。
特に近辺にお住まいの方、少しでも情報がありましたらよろしくお願いします。
おとなしくて優しい、とてもかわいくておりこうな犬さんです。
詳しくはこちら
(↑保護主様のページです)
※5月28日に、正式に保護主様のご家族になったそうです!めでたい!
お名前は大竹もやし様であります。
スポンサーサイト
2006.03.05
その頃彼は・・・

甘えん坊ボス
もーちゃんとちゅー坊が手術のため病院にいる間、
本当に久しぶりにげんさん一匹でお留守番でした。
げんさんは最初1匹で飼われてましたが、それは本当にちょっとの間だけ(10日くらい)で、すぐにもーちゃんが我が家に来てくれて、しばらくするとちゅー坊もやって来ました。実はげんさんはほとんど1匹でお留守番したことはありません。基本的に家には私がいつもいるし。
私と夫がもーちゃん・ちゅーを病院に連れて行っていた間はどうやら寝てすごしていたようですが、人間が帰って来ると、普段とは違うものすごい甘えようでした。
これは仲間達がいなくて寂しくて甘えてたのか、それとも「あいつらがいなくなった今がチャーンス」と思って甘えていたのか・・・。
私達が寝る(昼寝)までずーっとスリスリしてました。
我々が寝たあともずっと一人でもみもみちゅぱちゅぱ。
一応出かける前に「ちょっとみんな居なくなるけど、ちゃんともーちゃんとちゅー坊もつれて帰るからねー」とは説明したんですが、理解してくれてたかどうか。
ひょっとして「あいつら捨てられたのか・・・」とか思ってたかもしれませぬ。
夕方、その「あいつら」が帰ってくると、病院の匂いにやや警戒していたものの、ちゃんと鼻であいさつして、いつもどおり仲良くしてました。そのあとはいつもの暴れげんさん。
もうすっかりいつものげんさんペースなんですが、2匹が病院に行っている間のげんさんを見て「あーげんさん一匹だとこんな感じなのかなぁ」とか思ってしまいました。
かわいかったけど、やっぱり仲間と一緒にいる時のげんさんの方が楽しそうかな、と思います。君達群れるの好きだしねぇ。
| HOME |